Instagramではもう集客できなくなってきました。
「えー、嘘でしょ?」
「そんなことないですよ、ガンガン集客出来てますよ」
マーケティングの世界では、今、SNS集客が大流行りです。
起業系の雑誌、アントレプレナーの雑誌を見てください。
企業の社長さんがインタビューで、
「うちはSNSからの集客が調子いいんです」
と、自慢げに話をしています。
実は、3年前くらいまでは、それほどInstagramでは、
ネットワークの人たちは集客出来ていませんでした。
なので、実際には今は、ビジネスの人たちのSNS集客はうまくできているのです。
私が言っているのは、
「昔ながらのスパムみたいな集客ではもうだめになった」
ということです。
スパムのような集客ってどんなのですか?

スパムのような集客とは、
手当たり次第にフォローして、
手当たり次第にいいねを押したりするやり方です。
そして、手当たり次第にダイレクトメッセージを送り付け、LINE登録に誘うやり方です。
あなたも、そんなメッセージをもらったことがありませんか?
あと、Twitterなどは、100アカウントを作って、自動ツールを使って、毎日自動でつぶやかせていたのです。
それでも、月収100万を稼ぐアフィリエイターなどもいました。
もう、今はそんな変なことをやる人はいません。
なぜなら、通用しなくなったからです。
今のSNS集客は小手先のテクニックは通用しません。
売込み臭いSNSは嫌われるだけです。
今のSNSの集客で大事なことは下記の通り。
- ターゲットが明確である
- 投稿内容とプロフィールに統一性がある
- フォローワーのベネフィットを大事にしている
それに加えて、デザインが洗練されていて、信頼感がある。
昔、私がインターネットで集客をしたときは、デザインはどうでもよかったのです。
とにかく、キーワード、キャッチコピー、文章力、目立つ写真、とかだったらよかったのですが。。。
もう、時代はとにかく早く動き続けるのです。
3年後もInstagramで通用すると思いますか?

私は19年、この世界でマーケティングを広げてきました。
今も広げ続けています。
過去には、ブログのSEOが効かなくなったり、
アメブロが削除されたり、
無料ブログがダメになったり、
ミクシーが廃れてしまったり、
Facebookが落ち目になったり、
たくさんの浮き沈みがありました。
それでも、私たちはやり続けています。
それはなぜだと思いますか?
強いものが生き残るのではない

これは「進化論」のダーウィンの言葉です。
強いものが生き残るのではない、
変化するものが生き残るのだ。
つまり、インターネットにしても、ビジネスの世界にしても、過去のうまくいったやり方やツールに頼っていてはダメなのです。
常に、新しいマーケティング手法、集客方法を学び続け、トライしていかなければいけません。
めんどくせー!
と思いますか?
はい、面倒くさいです。
でも、裏を返せば、
人生、常に新しいことにチャレンジできるので、
飽きない、楽しい人生を送ることが出来るのです。
プラス思考で行きましょう。
江戸時代や、鎌倉時代だったら、
毎日同じことの繰り返しで死んでいくのです。
楽しいですよね。新しいことにチャレンジできるなんて。
めんどくさい、ではなくて、楽しんで進化しましょう。
つまり、
インスタグラムの集客も常に変化しているので、最新の集客法を学ばなければいけません。
たとえば、
- フィード投稿
- ストーリーズ
- リール
- ライブ配信
この4つの機能があるのですが、
どれが何で、
何が違って、
どんな目的で、
どんな効果があるのかわかりますか?
わからない人が多いと思います。
そこをきちんと理解したうえで、効果的な集客をしていけば、人より抜きんでることが出来るのです。
どうやればフォローワーが増えるのか?
どうやれば、プロフィールを見てもらえるのか?
どうやれば、フォローワーになってもらえるのか?
そして、どうやれば、DMや問い合わせ、LINEやメールマガジンの登録、ZOOMに繋がるのか?
流れるような運用が必要です。
Instagramだけに頼っていては危険です
今、Instagramの集客がうまくいっていたとしても、いずれそれは廃れる可能性があります。
インスタグラムが廃れなくても、あなたが廃れる可能性があります。
たとえば、昔は有名なブロガーが、今はまったく稼げない。
たとえば、昔は有名なTwitterのインフルエンサーが、今はどこに行った?
たとえば、昔は有名なユーチューバーが、今は見かけなくなった。。。
そんなことはよくあることなんです。
常に、最新の集客マーケティングを学び続けることはもちろん、
複数の集客媒体を操る必要があります。
オムニチャンネルで集客する

集客媒体は、一つではありません。
今はたくさんあります。
私が今、使っている集客媒体は主に下記の通りです。
- LINE
- Instagram広告
- Facebook広告
- Twitter広告
- Google広告
- YouTube
- YouTube広告
- blog
- オウンドメディア
これらを駆使して、マーケティングを行っています。
これらはトリプルメディア戦略とも呼ばれています。
ペイドメディア
オウンドメディア
アーンドメディア
どれも、一長一短があり、特色があり、集まってくる客層もまるで違います
コメント